第152回『まちむら興し塾』 2018年2月21日
    テーマ
         隠れたツアー 国会議事堂見学
      コメンテーター
     西日本インフォーメーション東京 首都圏直営業所長 上松 憲治 さん
    『まちむら興し塾』当日風景・参加者写真
 
国会議事堂
 
参議院 
  ● はじめに
    

 都内の観光名所は沢山ありますが、普段、思いつかない、都内の隠れたお勧めツアーとして国会議事堂見学のご案内です。

訪問見学して政治を間近に感じ、将来の為の勉強に成ると思います。

 政治が雲の上の事の様に感じてましたが、二度、議事堂訪問して、とても政治が身近に感じられる様になりました。

 また、国会議事堂内の食堂で入館証があればランも食べられます。
見学、一般順路で、衆議院でも参議院でも、それぞれ1時間から1時間30分くらいで回れます。

 都内に出かけられた時、ちょっと時間を裂いて、行く価値はあります。

 

  上松さんがNPO法人ふれあいまちむら興し塾会員のために特別、計画プラン
   特別企画 「国会議事堂」見学 》
 
     国会議員 平口 洋 先生のご協力で秘書の方が案内。

  【訪問予定先】

 1  衆議院 議員会館 平口 洋 先生 事務所。

 2  国会議事堂内

 3  議事堂内の食堂で食事。

 4  自民民主党総裁事務所内見学(写真撮影OK)

  5  訪間日が、国会開催日であれば事前に国会を傍聴予約して頂けます。
   (TVで見る国会議員の先生方を間近で見ることが出来ます。
    勿論 安倍 総理大臣 含む。

※ この企画は近日中に実施の予定で検討中です。

  【日国会議事堂はみどころがいっぱい】

 出典 MONOTABI

名称

 国会議事堂

住所

〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目7

着工

1920年(大正9年)1月30日

竣工

1936年(昭和11年)11月7日 

階数

地上3階、地下1階、中央塔4階(塔屋最上部9階)

設計者

大蔵省臨時議院建築局

出典:wikipedia
 
     建物は正面に向かって左側が衆議院、右側が参議院となります。
   ◆ 衆議院と参議院、どちらも見学できる
      国会には衆議院、参議院がありますが、どちらも無料で見学可能です。


ただし、両方見学するのであれば、都度申し込みが必要です。

 

衆議院

参議院

見学できる曜日

平日、土、日、祝

月曜日から金曜日まで
(土、日、休日、年末年始は休み)

見学時間

50分〜60分

50分〜60分

時間

○平日:8時~17時までの毎正時

(要16時までに受付を終了)
○土、日、祝
9時30分、10時30分、11時30分 、13時、14時、15時

午前9時から午後4時までの毎正時

注意事項


本会議開会前1時間及び本会議開会中は、参観不可。

また、特別な行事等があるときは参観コースの変更もしくは参観ができないこともあり。

10名以上の団体は要事前申し込み。

   国会議事堂の見学方法は?  

国会議事堂の見学方法は簡単。

個人で見学する場合、基本的に事前予約は不要です。

 見学したい院の参観受付所を訪問し、申請書に必要事項を記入して係りの方へ渡すだけです。

何の心配も要りません。

 

・入館時には手荷物検査があります。不要な物は持たないようにしましょう。

・館内は係員の誘導によりツアーのような形で見学することになります。

・所要時間は50分から60分程度。

・階段の上り下りがありますので、歩きやすい服装や靴がおすすめです。

 (一応エレベーターもあります)

 見学ツアーで見学する場所のお手洗いには行くことができません。

  見学の前に、ロビーのお手洗いに行っておくようにしましょう。

  ◆ 団体(10人以上)は要予約。 団体申し込み方法

参議院団体受付

参議院団体受付

前日までに、
参観申込書(PDF
をFAX

送信日が平日の場合
FAX:03-3581-7954
送信日が土日祝日の場合
FAX:03-3581-5387

事前に参議院参観受付
TEL:03-5521-7445

参観(見学)予約申込書(PDF)

FAX 03-5512-3851

  ◆ 国会議事堂見学コース
    平日には両院とも見学する事もできますが、見学は自由に動きまわることは
    できないので、強制的に計2時間近く要してしまいます。

    また、天皇陛下の御休所や中央広間など、共通の見学スポットもありますの
    で、どちらか一方の見学だけでも十分満足できると思います。
    ● 両院の見学コースは下記のようになっています。
     ○ 参議院見学コース

 参観ロビー(参議院のみ)→ 参議院本会議場(参議院のみ)

 → 御休所 → 貴族室 → 中央広間 → 前庭

     ○ 衆議院見学コース

 衆議院本会議場(衆議院のみ)→ 御休所 → 貴族室 → 中央広間 → 前庭

   ◎ 参議院の良い点

 「参観ロビー」は体験コーナーや展示があって結構楽しい

 貴族院時代の椅子や看板の展示をみたり、本物を模した議員席の着席体験
 (好評)ができたりします。

     衆議院の場合、入館までのあいだ地味なロビーで待つことになります。
   ◎ 衆議院の良い点 
      本会議場が撮影可能です。
     残念ながら国会のほとんどの場所は撮影不可だけにこれは大きなポイント
     です。
     → 衆議院見学の手続き詳細はこちら
     →
 
参議院見学の手続き詳細はこちら
  ページ先頭へ
  ◆ あまり行けない食堂  国会中央食堂

  国会議事堂の中央の地下にあるこちらの食堂

店名

国会中央食堂

ジャンル

洋食、カレーライス、ラーメン

予約・お問い合わせ

03-3591-7205

否席数

115

住所

東京都千代田区永田町1-7-1 国会議事堂 1F

営業時間

10:0016:00(L.O.15:00)

定休日

土曜日・日曜日・祝日

予算(口コミ集計)

[] ~¥999

備考

国会議事堂内のため、見学など予約しなければ利用できません。

地元選出議員や支持政党の議員の、議員会館の事務所に連絡すると、国会見学の便宜をはかってくれるでしょう。

 出展 食べログ
   
 中央食堂 入口  中央食堂 
   
 カツ丼 800円  評判が良いカレー
   
 吉野屋 特別牛重 1,240円  鯖・鶏メンチカツ定食
     売店 新美堂

   売店はとっても小さく、まるで駅の売店のようです。

   
 新美堂  首相の名前あやかり菓子、歴代首相名入りタオル、扇子、ボールペン等々


参議院見学入口から50mほど先に行くと参議院別館 

国立国会図書館のそばにある、観光バス用の駐車場にあります。

国会議事堂の見学などしない方でも買い物が可能です。土日定休。

ここで「国会議事堂限定」お煎餅、お饅頭、湯呑、お箸、お財布

・小物を売っています。

    
 ページ先頭へ
 『まちむら興し塾』・参加者・二次会
後列左から、樋口さん、鈴木さん、丸田君、朝山さん、清水さん、髙野さん
前列 左から松井さん、飯田さん上松さん、長坂


コメンテーター 上松さんは急用で退席されました。
 
説明中
松井さん コメンテーター 上松さん
   
髙野さん、丸田君、樋口さん  松井さん、上松さん 
飯田さん  樋口さん
飯田さん、朝山さん 髙野さん、丸田君、樋口さん、清水さん
久しぶりの参加 鈴木さん 髙野さん
清水さん  丸田君
二次会
 ページ先頭へ
 
お問い合せ・会員お申し込み

『まちむら興し塾』事務局
 TEL 047-330-4421
 FAX 047-344-1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp